翌日、親戚宅出発予定時刻は9時だった。
だが昨夜の宴会で飲みすぎて、鬼のような二日酔いだ…。それと別れが惜しかった。結局11時に出発。最後まで叔母さんは、気を付けてな、気を付けてな、と心配してくれた。叔母さんにすれば、いくつになってもおれのことは子供みたいに思うのだろう。
ありがとう。
この日の予定は、山を越えひたすら海沿いを走る。150kmほど先に宿を取ってある。海沿いを走るのをとても楽しみにしていた。またおれは、神社やお寺が好きだ。山越えの途中にある、弥彦神社も楽しみにしていた。
しかし弥彦神社は楽しみだったが、二日酔い山越えはヤバイ。gero吐きそうになった。気合と根性でなんとか弥彦神社へ到着!
自転車を安全な所へ止め施錠、これ重要。早速神社へ!
天気最高!とりあえずパシャ。
美しい…。鳥居をくぐり中へ進む。
ゆっくりと歩く。癒される。
様々な人々。それぞれの想いを抱え参拝しているんだろうな…。
弥彦神社を後にし海辺へ向かう。
坂道を上りきると下り!嬉しい!速いぞ!
海が見えてきた!綺麗だ。海を見ていると心が穏やかになる。後でゆっくり見るとして、今は安全運転。
川から海へ、なんか不思議…
海沿いを走り続ける。全く飽きない。
体調も大分よくなった。そして腹がへってきた。こちらも楽しみにしていた、
「寺泊魚の市場通り」で遅めの昼飯だ!海鮮丼を食べるのだ!!!
うまそうだ、というかとてもうまかった。そして高かった(笑)
おかわりしたいな~……でも金ねーしな。
あきらめた(;_;)
やたらのんびりしていたら、予定よりだいぶ時間がおしていた。暗くなって走るのは嫌だ。先を急ぐ。
薄暗くなってきたが、海に沈む夕日があまりにも美しく、10分程見入ってしまった。なんとも言えない気分だった。切なくなった。
結局宿につく頃には真っ暗だった。外灯もない山道を走った。怖かった。一応ライトはあるが、やはり走りづらい。穴でもあったら即転倒だ。
山を抜け、街の明かりが見えてきた。ホッとした。
宿の食事はまあまあだった。ビールもうまい!
しかし部屋、風呂最悪…。建物内、下水臭がする。マジ勘弁。
さっさと寝て、朝は早くここから脱出すると決めた。